Sales Platform

手数料0円で専門職人材を採用し放題

採用からマニュアル作成までサポート

在宅ワーク特化型求人サイト

  • 累計支援社数 4,214社
  • 登録求職者数 51万人
  • ベストベンチャー100 11年連続受賞

クラウドメンバーズの導入効果

1/3 CUT!

正社員雇用と比較すると
人材コストを1/3に圧縮

交通費、備品代などはクラウドメンバーズを利用することで丸々圧縮できます。

クラウドメンバーズとは?

51万人の求職者が登録する
在宅ワーク特化型の求人サイト
です。
採用、面接、マニュアル整備などを
一貫してサポートします。

事務や経理などのバックオフィス業務から サイト制作、SNSマーケティング、Webデザインなど専門的なスキルを持ったハイスキルな人材に出会えます。

その他対応可能業務一例

広告運用、アプリ制作、インサイドセールス、宅建保有者、秘書、人事、広報、データ入力、動画制作、SEOライティング、  秘書、人事、広報、データ入力、動画制作、SEOライティング、助成金申請、資料制作、GAS・RPAなど

導入事例紹介

累計4,214社にご利用いただいております。

  • 優秀な人材が多く生産性が飛躍的に向上

    株式会社船井総合研究所

    コンサル

  • 各業務をプロフェッショナルな人に依頼できる点が魅力

    エムエフジー株式会社

    製造・販売

  • プロジェクトごとにスポットで最適な
    チームを形成

    有限会社ケィ・ワィ技研

    機械

  • 在宅ワーカーの導入がバックオフィス業務のDX化推進のきっかけに

    一般社団法人ほっぷ

    福祉

  • 在宅ワーカー活用のメリットを体感し、
    費用面での不安が払拭できた

    株式会社ノーマンクラフト

    株式会社ノーマンクラフト

業務委託人材活用時の
一般的な課題

  1. クラウドソーシングサイトや
    仲介業者を利用する場合

    高い手数料と採用活動や面接などの
    対応に時間がかかる

    一般的なクラウドソーシングサイトや仲介業者の場合、利用すればするほど手数料がかかり、気付いた時には人件費がかさんでしまう可能性があります。
    また、採用のための応募要件定義や作成、面接などの対応により時間が取られてしまうこともあります。

  2. 知り合いや紹介などで
    依頼する場合

    良い人材を継続的に
    見つけることが難しい

    スキルも高くコミュニケーションもスムーズにいっている場合でも、知り合い伝いや紹介のみでいい人材に出会い続けることは非常に難しく、何らかの理由で担当の人が稼働できなくなった場合に業務がストップしてしまうリスクがあります。

クラウドメンバーズで
業務委託人材を
活用するメリット

  1. 利用手数料やマッチング費用はゼロ

    このサービスでは利用手数料やマッチングの際の費用は掛かりません。

    どのサービスよりも費用を抑えて
    希望の人材に出会うことができます。

  2. いつでも希望の人材に
    出会うことができる

    クラウドメンバーズは登録者数51万人で国内トップクラスの登録者数を誇ります。

    困った時にはいつでも高いスキルを
    持った人材に出会うことができるんです。

  3. 採用のための手間が省ける

    クラウドメンバーズは採用、面接、採用後スムーズに業務を進行するためのマニュアル整備などを一気通貫してサポート。

    採用活動にかかる人的リソースを
    大幅に軽減することができます。

類似手段との比較

類似手段との比較テーブル

クラウドメンバーズは手数料0
51万人の中から
求めるスキルを持った人材に
出会うことが可能です!

クラウドメンバーズの
3つの特徴

  1. ハイスキルな人材を簡単に採用可能

    クラウドメンバーズで出した求人の応募数

    174

    ※2024年9月時点の応募数が多かった求人TOP30の平均応募数

    日本全国、場所や企業規模を問わず
    多くの応募が集まります。

  2. 手厚いサポート体制

    初めて業務を外部に依頼するというような企業の方にもご安心いただけるように
    クラウドメンバーズには組織構築支援サービスがついています。
    具体的には、実際に外部に依頼する業務の選定や契約書周りの進め方、業務委託人材とスムーズなコミュニケーションを取るためのマニュアル制作などをサポートさせていただきます。

  3. 圧倒的な経験

    クラウドメンバーズは累計支援社数
    4,214社。
    あらゆる業界での成功事例や豊富なデータから貴社の業界や目標に合わせて最適な活用方法をご提案させていただきます。

ご提案までの流れ

  1. このサイトからお問合せ

    お問い合わせフォームより
    ご連絡ください。

  2. 1営業日以内に担当より
    ご連絡

    担当者より折り返しのご連絡を
    お待ちください。

  3. ヒアリング

    ビジネスモデルやご状況などを
    お伺いします。

  4. ご提案

    ヒアリング内容を元に貴社にぴったりの
    活用方法をご提案いたします。

よくある質問

  • 納品されるものの品質は高いですか?
    はい。登録者数51万人の中から、その都度最適なスキルと経験を持った人材に任せることが可能ですので、納品物に関してはご利用いただいたみなさまにご満足いただいております。
  • 利用不可能な業者はありますか?
    基本的にはどんな業種の企業様にもご利用いただけますのでご安心ください。
  • 手数料ゼロとありますが、利用の際にその他費用は掛かりますか?
    ご利用金額はプランや各種オプションによって変動しますので詳しくはお問い合わせ下さい。
  • 申し込みからどのくらいで実際に稼働してもらえますか?
    最短で2週間~3週間ほどで実際に業務を任せることができます。

お問い合わせ

クラウドメンバーズにご興味がある方は下記フォームよりご連絡ください。
担当よりご返信いたします。

    お問合せ内容
    氏名
    会社名

    ※会社・組織に属さない方は「個人」とお書きくだい

    役職

    ※会社・組織に属さない方は「個人」をお選びください

    メールアドレス
    電話番号
    どこでお知りになりましたか?
    お問い合わせ内容
    プライバシーポリシー

    株式会社アイドマ・ホールディングス(以下「当社」といいます)は、次世代型営業支援サービスを提供しております。当社に対するご信頼とご期待に応えるためには、お客様から取得した又は業務委託元等の取引先からお預かりした個人情報の取扱いの重要性を、全ての従業員が強く認識し、適正に取り扱うことが不可欠と考えております。そこで、当社は、個人情報に関する法令等及び以下に定める個人情報保護方針を、従業員一同がこれを遵守することを宣言します。 1. 個人情報の取得・利用・提供について 業務を通じて取り扱う個人情報、また従事する従業者の個人情報について適切に取得するとともに、事業活動を通じて定めた個人情報の利用目的の範囲で適切に個人情報を取り扱い、利用目的を超えた利用をいたしません。 またその行動を遵守するための措置として従業者教育や内部監査等を行います。 2. 法令等の遵守について 個人情報を取り扱う上で、個人情報保護法をはじめとする法令や、関連ガイドライン等の国が定める指針、条例、その他の規範を確認し、遵守します。 3. 個人情報保護のための安全対策の実施について 個人情報を安全且つ適切に取り扱うことを確実にするため、個人情報保護管理者を中心とした「個人情報保護マネジメントシステム」としての管理体制を組織し、また従業者一人ひとりへの教育を通じて、個人情報の滅失、破壊、改ざん、毀損、漏洩等の予防に努めます。 また、日々の確認、内部監査等を通じて、不適切な取扱いについては早期に検出し、原因を精査して是正、再発防止に努めます。 4. 個人情報の取り扱いに関する苦情及び相談 個人情報の取扱いに関する苦情、相談等に対して、受付窓口として「個人情報相談対応窓口」を設置し、本人の意思の尊重のもと遅滞なく、速やかに対応を行います。 5. 個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善 当社の経営環境、社会情勢の変化や情報技術の進歩等に対応した個人情報保護を実現するため、柔軟に「個人情報保護マネジメントシステム」を見直し、継続的な取組みのレベルアップ、改善に努めます。 制定日 2014年2月1日 改定日 2022年4月1日 株式会社アイドマ・ホールディングス 代表取締役 三浦 陽平 〒141-0021 東京都 品川区上大崎 2-13-30 oak meguro 5・10F 個人情報に関するお問い合わせ窓口 株式会社アイドマ・ホールディングス 個人情報相談対応窓口 〒141-0021 東京都 品川区上大崎 2-13-30 oak meguro 5・10F 電話/03‐6455‐7935 メール/privacy@aidma-hd.jp 受付時間/10:00~18:00(土日祝日、年末年始の休業日を除く) 担当責任者/経営管理本部 担当役員

    プライバシーポリシー に同意して内容を送信してください。